ABOUT US

聖和会について

  1. トップ
  2. 聖和会について

確実に進展している少子高齢化社会において益々必要とされる「安心」と「健康」、そして精神医療の必要な方々には「やすらぎ」と「癒し」…これらを高いレベルでご提供する事を目的として設立されたのが、医療法人「聖和会」です。

患者様にご満足頂ける医療・介護体制作りへの貢献を目指して、私たちスタッフ一同、一丸となって精進してまいります。

理事長ご挨拶

霞ヶ浦から臨む筑波山は、大自然に包まれた優しさと雄大さを兼ね備えた姿があります。
この恵まれた環境のもと、私たち聖和会は、医療と介護を必要とするすべての方々が心から幸せを感じる事ができるよう、あふれる優しさとしっかりとした足取りで、職員一同、地域のニーズに沿った医療事業を展開しながら、選ばれる施設づくりに精一杯努めて参ります。

医療法人聖和会理事長
佐賀弘美

聖和会沿革

昭和32年 12月 医療法人聖和会 法人設立
昭和33年 1月 医療法人聖和会 玉里病院設立
昭和34年 9月 医療法人聖和会 霞ヶ浦精神病院に名称変更
昭和39年 4月 茨城県指定病院となる
昭和60年 3月 医療法人聖和会 つくば病院に名称変更
平成2年 10月 つくば病院 新病棟完成
平成12年 4月 医療法人聖和会 パレスメディケア病院(療養病床)開設
平成13年 10月 精神障害者社会復帰施設グループホームアムール開設
平成17年 6月 介護老人保健施設ホワイトハウス千代田開設
平成18年 1月 精神科専門医制度研修施設として日本精神神経学会の認定を受ける
平成18年 10月 グループホームアムール福祉サービス(共同生活援助)事業として茨城県指定となる
平成20年 3月 医療法人聖和会 パレスメディケア病院は閉院。同年4月より隣接する関連の社会福祉法人聖隷会「特別養護老人ホーム センチュリー石岡」入所定員114名(60名増床)として運営を始める
平成25年 3月 新B病棟(4、5階部分)完成